ツナポテトオムレツ
11月7日の給食は「おさつパン、牛乳、ツナポテトオムレツ、スープ、洋なし(缶)」でした。ツナポテトオムレツは、卵にツナ、ゆでたじゃがいもを加えて焼き物機で焼いています。年1回の献立で、とても好評でした。
1年生 算数
今日の2限目は、1年2組で公開授業がありました。
たくさんの先生が参観しました。 1年2組の子供たちは、大勢の先生たちに少し緊張していましたが、 2学期から授業で使い始めた端末も、今ではサクサクと使い慣れた様子でとても頑張っていました。
3年生 社会科
野田新橋筋商店街へ「商店街見学」に行きました。
いろいろなお店や、商店街に訪れているお客さんの様子を見学しました。 見て感じたことをメモしました。
ひまわり ひまわりタイム (11月掲示物)
ひまわりタイムはクリスマスツリーを作りました。ツリーの形を型どり、ちぎった折り紙を貼っていきました。周りやツリーのてっぺんにクレパスで絵を描いて飾りました。星、ハート、雪などを描き、冬を感じる作品になりました。プレゼントを描いている子もいました。
2年生 秋の遠足
11月5日
秋の遠足で大阪城公園に行きました。 大きくて楽しい遊具で遊びました。 広い大阪城公園で「秋みつけ」をしました。 どんぐりや、少し色づき始めた葉っぱや、落ち葉を観察をしました。 木立の中で、お弁当の時間♡ 極楽橋まで歩き、そこから大阪城を眺めました。
|