今日の給食
6年 走り高跳び
10月23日(木)
6年は出前授業で「走り高跳び」に取り組みました。 助走のルートを意識して踏切足と反対の足を勢いよく上に振り上げて跳ぶことでいつも跳べなかった高さでも跳び越えることができて喜ぶ姿が見られました。 体の動かし方のコツがわかると体育もより楽しくなりますね。
今日の給食
運動委員会 縄跳び週間
引き続き縄跳び週間の様子です。
運動委員会の児童が準備・運営を頑張っていました。
運動委員会 縄跳び週間
10月20日(月)〜31日(金)
運動委員会の取り組みで「縄跳び週間」を行っています。 各休み時間に学年ごとに講堂で「八の字跳び」や「ゆうびやさん」など様々な長縄にチャレンジできます。なかには、ジャンプするときに好きなキャラクターの名前を言いながら跳ぶ「キャラクター跳び」というユニークなものも運動委員会の児童が考えて取り組んでいます。 この期間沢山楽しく運動していきたいですね。
|
|
|||||