時を守り 場を清め 礼を正す

正門のペンキ塗り替え

営繕事務所の皆様が正門の引き門を綺麗に塗り替えてくれました。
 ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会リハーサル

 合唱コンクールに向けて全学年が時間を区切って練習していました。
 どの学年の合唱もそれぞれに個性があって良い合唱でした。
 先生方が登場、挨拶、退場の仕方など、一連の流れのチェックをしてくれています。
 本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

 昨日の放課後の図書室の様子です。
 週に一度学校図書の司書が来られる日で、文芸部の活動の様子です。
 今年で文芸部は廃部になってしまうそうですが、悔いなく部活活動を頑張って欲しいです。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

設営準備

 昨日の放課後に2年生が、合唱コンクールリハーサルのために設営準備をしてくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語

  Cネットの先生と生徒たちがアクティビティを楽しみながら、英語を活用している授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

給食関係

行事予定

安心・安全な教育の推進