ブレザーで たいおんちょうせつをしましょう

大阪市立中学校総合文化祭【展示部門】

本日より13日(月)まで、大阪市立美術館において、大阪市立中学校総合文化祭の展示部門として美術作品が展示されています。
本校からも11名の作品が出展されています。
どの作品も、作者の個性があふれる素晴らしいものばかりです。
ぜひ、みなさんも観に行ってください!
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよし給食

今週から、異学年交流の「なかよし給食」が始まっています。
ペア学年となった学年・学級で給食を一緒に食べます。
今日は2年生と9年1組が、ランチルームで給食を食べました。
子どもたちは、普段なかなか味わうことのない特別なランチタイムを楽しんでいました🍎
画像1 画像1 画像2 画像2

【お知らせ】【中学生】大阪市教育委員会より

中学生のみなさんへ

大阪市教育委員会・大阪市立中学校文化連盟より、「第34回大阪市立中学校総合文化祭総合発表会について」の案内が届いております。
ご覧おきください。

★こちらをクリック★第34回大阪市立中学校総合文化祭総合発表会について

第2回 英語検定

本校を準会場として、英語検定を行いました。
5〜2級までの各受験級ごとに分かれ、検定問題に取り組みます。
どの教室でも、小学生・中学生問わず、真剣に取り組む姿がありました。
I wish you all the best !
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年生】修学旅行 その33

画像1 画像1
6年生が修学旅行から帰ってきました。
帰校式では、代表の児童より、この修学旅行で
学んだことを日々の生活に生かしていこうと
話がありました。

保護者のみなさま、2日間の修学旅行のご準備、
本日のお出迎え、ありがとうございました。
家に帰ったら、土産話をたくさん聞いてあげて
ください。

明日は6年生は給食後下校となります。
今日はゆっくり休んで、明日からまた
がんばりましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校行事関係・お知らせ

運営に関する計画

安全安心

学校協議会

音声

むくのき学園きまり