ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★

緊急 1年1組 学級休業のお知らせ

本日、1年1組の生徒について、インフルエンザ等による欠席の報告が多数ありました。
大阪市教育委員会や学校医と連携した結果、校内での感染拡大防止を図るため、1年1組のみ5限後に緊急下校いたしました。なお、下校しても自宅に入られない場合等は、学校で待機するように対応しましたのでご安心ください。

1年1組は、11日(火曜日)と12日(水曜日)を学級休業とします。

1年1組の学校再開日は、13日(木曜日)となっていますが、校内の状況により変更になることもあります。明日以降の連絡につきましては、ミマモルメや学校ホームページ、Teams等にて周知いたします。

森川先生 ありがとうございました!

教育実習生の森川先生が今日で最後の実習となりました。2年3組では代表者からお礼の言葉、寄せ書きの贈呈もありました。

森川先生も、まだまだ長い人生の途中。今回で学校の先生という選択肢もあれば、プロサッカー選手になる可能性もあるかもしれません。皆さんもいろいろと経験、努力することにより、人生の選択肢を増やしてくださいね。
住吉中学校は森川先生の今後を応援しています。
3週間、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会集会より

今週は、バレーボール部の表彰からスタートしました。さらなる高みをめざしてくださいね。

その後、教育実習生の森川先生からお別れの挨拶があり、各委員会からの報告もありました。特に、保健委員会からの首のストレッチ、とても良かったです。
首は、頭を支え、全身の動きや神経の働きをつなぐ大切な部分。日頃からストレッチを取り入れて、姿勢を整え、健康な身体を保ちましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暖かな日差しの中で

少しずつ寒くなってきましたが、今日は暖かい一日でした。地域の防災訓練が行われている中、ラグビー部、ソフトテニス部、吹奏楽部が練習していました。

本校を含めて市内の学校では、インフルエンザ等の影響がでているようです。練習後、外出後は、手洗いやうがいなど、感染対策をしっかりと行なってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 進路説明会より

3年生は6限目、保護者の方は放課後を活用して進路説明会を開催しました。来週からの進路懇談会に向けて知っておいてほしいことを伝えることができました。
保護者の皆さま、ご参加いただきありがとうございました。

3年生の皆さん、進路選択は、単なる合否ではなく、これからの生き方を考える大切な機会です。悩み、努力し、挑戦する過程を大事にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/10 (B週)
生徒会集会
進路懇談(3年)
11/11 進路懇談(3年)
新部長会議
11/12 進路懇談(3年)
11/13 進路懇談(3年)
国際クラブ
11/14 進路懇談(3年)
11/15 子ども民族音楽会