きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで154人!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
家庭学習のために
学校行事
最新の更新
6年キッズゲルニカへの道
1年生 体育
3年 おとしよりにインタビュー
3年 社会見学 駅たんけん
11月11日の献立
なにわの伝統野菜 すくすく育っています。
2年 図工
5年 算数
読書の木(玄関掲示)
11月10日の献立
ある日の昼休み
11月6日の献立
11月5日の献立
6年 ふりかえり
5年 理科
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会 3・4年生
ハリケーン・サーキット
かわいい3・4年生じゃだめですか? 〜バカンスタイム〜
運動会 1・2年生
ありのまま進め♪ わたしたちのBurning Good Luck!
空まで届け!ハッピー玉入れ
運動会
昨日の雨でグランドコンディションが悪く、開催が危ぶまれた運動会でしたが、保護者の皆様、地域の皆様のご協力のおかげで、運動場の整備・準備ができたので、無事に運動会を開催することができました。
本日の運動会について
本日の運動会ですが、予定通り行います。
運動会の用意をして8時25分までに学校に登校させてください。
なお、保護者の開門は8時45分です。入校証シールを必ずお持ちください。
3・4年生 総合的な学習の時間 ユニバーサルマナー教室
3・4年生では総合的な学習の時間で福祉について学んでいます。
今回はユニバーサルマナーについて知りました。
誰もが使いやすいように設計されたものがユニバーサルサービス。
わたしたちの心のユニバーサルサービスがユニバーサルマナー。
これからまちに出たときに周りに気をつけていけるといいですね。
5 / 114 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:44
今年度:9225
総数:139087
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/12
全校遠足
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
調査資料
「令和7年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
大阪市教育員会より
子ども向けイベントチラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和7年度 第1回 学校協議会
配布資料
令和7年度 全国学力・学習状況調査の結果
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証 学校の概要
交通安全マップ
交通安全マップ
学校からのお知らせ
学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
大阪市いじめ対策基本方針
学校における教員の働き方改革について
携帯サイト