26日・27日・28日 期末テスト  12月4日 PTA社会見学 9日 部活動体験 12日 2年校外学習  15日〜18日 進路懇談 16日〜22日 期末懇談 23日 終業式  1月8日 始業式
TOP

授業中

11月11日(火)寒さが増してきましたが子どもたちは元気です。3年生男子の体育、ハンドボール。2年生の社会、1年生の理科の様子です。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

・コッペパン

・牛乳

・ほうれんそうのグラタン

・てぼ豆のスープ煮

・りんご

・ブルーベリージャム   です。


「 りんご 」
 りんごは、寒冷地での栽培に適した果物です。
 日本では、明治時代から栽培され、青森県や長野県、岩手県などで多く作られています。生で食べるほかに、缶づめやジャムなどに加工するものもあります。

 ⁂ りんごには、「ふじ」や「つがる」のほかに、「王林」「陸奥」
   「ジョナゴールド」など、いろいろな種類があります。

             (教頭より)

11月10日(月)3年生の授業

画像1 画像1
3年生の授業の様子。


1組数学、2組英語、3組理科の授業です。

11月10日(月)2年生の授業

2年生の授業の様子です。


1組数学、2組国語、3組英語の授業です。
画像1 画像1

11月10日(月)1年生の授業

1年生の授業の様子です。

1組数学、2組国語、3組音楽の時間です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校関係
11/12 3年:SPカード
学校保健委員会(16:00〜)
11/13 2年職場体験(終日)
11/14 2年職場体験(終日)
11/17 進路懇談
3年4限まで
月1234・56

校長室だより

学校元気アップ通信

3年 学年だより

学校評価関係

校内ルール関係

校区内地域

食育つうしん

中学校のあゆみ