3年運動会練習 行進の練習
運動会の最初のプログラム、入場行進の練習です。3年生はトラックのど真ん中で、まさに学校の核・けん引役として行進をします。中心が崩れれば、両翼の1・2年も自ずと崩れます。始めよければ終わりよしです。3年生一人ひとりが100%の行進をすることが、運動会の成功のカギとなっているといっても過言ではありません。さて、今日の行進練習は何%だったでしょうか?
今日の給食
発酵乳 コッペパン 牛乳 ブルーベリージャム エネルギー:811kcal たんぱく質:33.4g 脂質:27.9g 糖質:97.2g 《食器の並べ方》 ・ご飯やパンは左側、汁ものなどのおわんは右側に置きましょう。 ・はしは、そろえて手前に置きましょう。 ・牛乳はこぼさないようにするために、奥の方に置きましょう。 ☆普段から、基本の食器の並べ方を意識して食事をしましょう。 ※「スープ」は、「大豆」の除去食対応献立です。 3年国語 万葉集の学習
1年体育 運動会の練習
展示 美術科・美術部 作品展示
|
|
|||||||