5年生 図書の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 いのち・いじめについての学習![]() ![]() ![]() ![]() 『わたしのせいじゃない』という絵本を通じて、傍観と加担について考えました。 はじめは、 「傍観と加担は、違うと思う。」 と書いていた子も、 「被害者側から考えたら?」 と視点を変えてみることで、考えが変わったようでした。 ともだちの意見を聞いて、自分の考えを変えたい。 という意見も出ていました。 授業の終わりには、地球上で起きている出来事にも触れ、「傍観」することで、事態がひどくなっていることもあるのではないか、の問いに、深く頷きながら考えている様子も見られました。 振り返りでは、今日学んだことだけでなく、これからの生活で大切にしたいことについても書いている子もいました。 2年生 はみがき名人になろう!![]() ![]() ![]() ![]() はみがきのしかたについて学習しました。 「毎日ちゃんと歯みがいてるから虫歯になれへん!」 はじめは自信いっぱいの2年生でしたが、 赤いおくすりを歯にぬって、いーーーってすると… 「えー!めっちゃ赤い!!」 赤く染まったところには歯垢がついています。 細かくていねいに、歯ブラシはえんぴつ持ちで! じょうずなはみがきの仕方を教えてもらって きれいみがくことができました。 今日から、はみがき名人だ!!(^o^)b 1年生 いじめ・いのちを考える![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人にはいろいろな「ちがい」があります。そのちがいを認め合い、生きていくみんなでありたいです。 社会 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めて方位磁石を触ってみて、くるくる回るハリに苦戦しながら北を探しています。 |