4月30日(避難訓練を行いました)
近い将来、南海トラフ巨大地震が発生すると予想されています。災害を正しくおそれ、『念のためのギアを上げる』ことを意識してください。今日は家に帰ってご家族と一緒に、災害発生時の行動や家具転倒防止や備蓄の確認など、防災に関することを考えたり話し合ったりしてみてください。よろしくお願いします。 4月も今日で終了します。ぜひ5月からも充実した時間を過ごしましょう! 本日の給食
「ミニコッペパン」、豚肉・にんじん・たまねぎ、ピーマン・キャベツ・中華めんをいためた「焼きそば」、「きゅうりのしょうがづけ」、「あまなつかん」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「牛肉と大豆のカレーライス」、「レタスとコーンのサラダ」、「棒チーズ」などです。 令和7年中学生 九州大会に向けて
今年も墨江丘中学校の活躍が楽しみです。
今年の中学校全国大会は九州大会で、各種目九州で全国中学校大会が開催されます。 陸上競技は、沖縄県で開催です。 参加資格を獲得し、夢の実現にファイト!!
【剣道部】 大阪市春季総体3ブロック予選会 大健闘!
次は、6月7日(土)に大阪市春季総体が行われます。次回の大会は、大阪府大会出場のかかる大事な大会なので、今回の反省点を糧に更なる努力に励んでいきます❕ 日々是超戦 夢輝く 4月28日(笑顔あふれるクラスに!!)
校長先生からは笑顔、笑いについてお話がありました。相手が嫌な気持ちになる笑いは笑いとは言えない。一生懸命やっている人を応援できるクラス、個性を認めてみんなが幸せになるような笑顔あふれるクラスにしましょうとおっしゃっていました。 家庭訪問も本日最終日になりました。保護者の皆様、お忙しい中時間を作っていただきありがとうございました。明日は祝日でお休みです。4月最終日の30日(水)は、4限に避難訓練があります。ぜひ真剣に取り組んでください。よろしくお願いします。
|
|
||||||||||||||