11月7日 全校遠足
秋晴れの気持ちのよい気候の中、みんなで全校遠足へ行きました。6年生が下級生を支え、仲良く行動する姿が数多く見られました。午後からは、遊具で遊んだり、秋みつけでどんぐりや松ぼっくりを拾ったりしました。
【学校日記】 2025-11-10 10:02 up!
11月10日 児童集会(2)
先日の全校遠足での、オリエンテーリングの表彰がありました。6年生がたて割り班を引っ張る活躍が見られました。とても頼もしかったです。
【学校日記】 2025-11-10 10:02 up!
11月10日 児童集会(1)
児童集会では、図書委員会より、おすすめの本の紹介がありました。それぞれが工夫されたスライドを作っていました。読書の秋です。落ち着いて本を読む時間も大切にしましょう。
【学校日記】 2025-11-10 10:02 up!
児童朝会
校長先生から、トイレのスリッパの話を例に、人のことを考えて行動することの大切さについての話がありました。健康運動委員会からは、体幹を高めるための、「今月のポーズ」の伝達がありました。
【学校日記】 2025-11-10 10:01 up!
6年生 音楽
音楽の学習で木琴をしている様子です。
廊下から何か聴こえるなぁと思い音楽室に入ると、綺麗な音色が響いていました。先生のお手本を見てすぐに覚える6年生、かっこいい姿が見られました。
【学校日記】 2025-10-31 15:02 up!