全校音楽鑑賞会
演奏していただいたのは、「オオサカシオン音楽団」です。 素晴らしいホールで、素晴らしい楽団の音楽を楽しみました。 曲に合わせて、楽器紹介をしてくださったり、「クラップス」という手拍子で、塩素に参加したりしました。 大阪市の他の小学校からもたくさんのお友だちが来ていました。 10月6日(月)児童朝会
児童朝会がありました。今日は中秋の名月でもあり音楽鑑賞の日でもあります。校長先生から「五感」の話があり、五感でしっかり秋を感じようというお話がありました。
3、4年生 体育
多目的室での練習から体育館に変わりました。 始めにはダンス経験者の教頭先生から指導をしていただき、その後の練習から更に動きの良さ、声量が良くなり運動会が迫っている事が感じれました。 今日からは、二曲目にも入りました。二曲目は渋く、かっこいい曲なので完成がとても楽しみです。 西中島幼稚園のふれあい動物園に行ってきました
初めは怖がっていた子供主、時間がたつにつれ、抱っこをしたり、体を撫でてあげたり、エサをあげたりできるようにもなりました。 西中島幼稚園の卒園生の中には、今日で5回目という児童もいました。 とても貴重な経験をさせていただきました。 西中島幼稚園の皆さんありがとうございました。 1年生 サラダでげんき
|
|
||||||||||||||