1・2年生 本日の校外学習につい
ミマモルメで順に配信しておりますが、
本日、1、2年生は予定通り出発します。 8時に学校のピロティ集合です。 (教室ではありません。) 遅れずに登校させてください。 しおりを見て荷物の最終確認と、熱中症対策もよろしくお願いします。 4年 算数科 6月11日
4年生は分度器の使い方を学習しています。角度を測るために分度器を使う時に注意することを確認しながら練習しています。中心を合わせて、正確に測っています。何度も練習してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 体育科 6月11日
今日の体育は体力テストです。反復横跳びや上体起こしにチャレンジしています。先生からやり方を聞いて、マネして頑張っています。他にも50m走やシャトルラン、立ち幅跳びなどにもチャレンジしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 図書の時間 6月11日
1年生は図書の時間です。梅雨に入り雨で運動場に出ることができない日が多くなります。教室でも自分で本を読む習慣をつけましょう。図書室では静かに黙々と自分で選んだ本を読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 6月11日
今日の献立は
コッペパン 牛乳 ブルーベリージャム エビのチリソース 中華スープ スライスチーズ えび えびは、主に体を作るもとになる赤のグループの食べ物で、たんぱく質がたくさん含まれています。 また、骨や歯をつくるもとになるカルシウムも含まれています。 ![]() ![]() |