4年生の学習
総合的読解力育成カリキュラムの「あったらいいな、こんな祭り」の学習です。タブレットを使い各地の祭りについて調べています。社会科の「受けつがれてきた祭りや行事」で天神祭りの学習をしているこを活かし学習を深めています。
5年生の学習
算数の「平均」の学習です。多くのデータから平均を求める方法を考えています。
2年生の学習
体育の「ボールゲーム」の学習です。初めにゲームをし、これからどんな練習をしていったらいいか考えています。「パスをしっかりわたさないといけない」、「ボールをよく見てブロックしないといけない」とたくさんの意見が出ていました。
11月6日の給食
とうふ、たまねぎ、えのきたけ、わかめを使ったスープとミニフィッシュです。 ≪こんだて≫ ・ビビンバ ・わかめスープ ・ミニフィッシュ ・牛乳 11月5日の給食
はくさいの和え物と季節のみかんです。 ≪こんだて≫ ・関東煮 ・はくさいの甘酢あえ ・みかん ・ごはん ・牛乳 |
|
|||||||||||||