I’ll get my dream. We’ll support your dream.

【8年生】調理実習

8年生で調理実習が行われました。
「いわしのかば焼き」がメインの献立でした。
区の食生活改善推進委員の方々にもお越しいただき、生徒と一緒に調理していただきました。みんな、自分自身でつくった料理の味は格別だったのではないでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8年生】車いす体験

3,4限に「車いす体験」を行いました。
心身障がい者リハビリテーションセンターの方々にお越しいただき、ご指導を受けました。

3限目は体育館で車いすの操作方法等の説明を受けました。
4限目は校内で実際に介助体験を実施しました。

生徒たちは貴重な体験をすることができました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中特別支援交流会

小中特別支援交流会で「いも掘り」を行いました。
校内で栽培していたのですが、立派なお芋が育っていました。
みんなでワイワイ楽しく話しをしながら収穫しました。
12月にこの採れたお芋を調理していただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8年生】がん教育

6限目に「がん教育」が行われました。
総合医療センターから講師の先生をお招きして、講演していただきました。
がんとは何なのか、その予防の仕方、検診の重要性など、がんに対する予備知識を学習することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

進路説明会

放課後に第2回進路説明会が行われました。
担当教員から入試の仕組みや出願の仕方、懇談など今後の見通しが説明されました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/14 7年 校外学習
9年 進路懇談
11/17 8年 高校出前授業
生徒各委員会
11/18 7年 韓国朝鮮の遊び
11/19 全校集会(人権作文発表会)
生徒議会