3年 体育科 5月12日
運動会の練習が始まっています。3年生は、今日初めて団体競技の練習しています。棒を持ち、友だちの足元や頭の上を通りスタート地点に戻ってきます。「来た来た!」「しゃがむでー!」とみんな一生懸命でした。これから練習を重ねる毎に慣れてみんなで一致団結していくことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 5月12日
今日の献立は
ごはん 牛乳 きびなごてんぷら みそ汁 わかたけ煮 わかたけ煮 わかたけ煮とは、わかめとたけのこを使った煮ものです。春にたくさんとれて美味しいワカメとたけのこは春先の出会いものといわれ、煮ものや汁物によく組み合わされています。 ![]() ![]() 5年遠足・武庫川渓谷4
帰りの武田尾駅は「秘境」とも言われる大きい駅で、半分以上がトンネルになっているそうです。駅に行くのも結構歩くようで、5年生の思い出に残ったことでしょう。気をつけて帰ってきてほしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 遠足 キッズプラザ大阪 4
お弁当をみんなで食べました。雨模様なので、公園ではなく屋内になったのは、残念でしたが、おいしくいただきました。
![]() ![]() 5年遠足・武庫川渓谷3
天気予報があたり、お弁当はしっかりした屋根があるところで。
(トンネル) でも、これもまた思い出になることでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |