本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立井高野中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。
TOP

11. 7 英検二次対策講座

画像1 画像1
画像2 画像2
11月9日(日)の英検二次試験に向け、10月末より4日間に渡り、放課後に英検の一次試験を通過した生徒を対象に、英検二次試験対策講座を実施しました。
面接試験は大変緊張しますが、事前に練習しておくことで、心構えをして受けることができます。練習をふまえ、二次試験当日は、ぜひ自信を持って積極的に受け答えをしてきてください。応援しています!

11.7 3年生校外学習 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生の校外学習として班行動で高校訪問を実施しました。各自で、訪問する高校の場所や、電車での経路を調べて、班で計画を立てて訪問させていただきました。今回の高校訪問には、15の高等学校がご協力くださり、説明会や体験会を実施してくださいました。
ご協力いただきました高等学校の皆様、誠にありがとうございました。

※写真は、出発の様子と、帰校後に体育館へ集合した際の様子です。

11.6 2年生学年集会

毎週木曜日は2年生の学年集会です。昨日の集会では、下記のお話がありました。
※オンラインでの集会だったため、文章のみとなります。

<学級代表より>
体育大会では、どのクラスも皆が一緒になって競技をしたり、応援したりすることができて楽しかったです。
期末テストは、中間テストよりも範囲が広いので、しっかり勉強をして自分が納得できる結果が出せるようにしましょう。
また、体調不良の人が増えています。体調管理をし、手洗いやうがいをして風邪をひかないようにしましょう。

<学年主任より>
本日は体調不良者が多いので、オンラインの集会にしました。この後、しんどくなる人がいれば、担任の先生に申し出てください。
体育大会では、昨年度よりも鑑賞態度が良くなり、クラスの皆を一生懸命応援している姿を見て、皆さんの成長を感じました。中学校での行事は、今しか経験できないことなので、全力で頑張って欲しいと思います。頑張ったこの経験を、期末テストにも活かしてください。

<学年担当より>
※11月7日(金)に任期満了で本校を離任する教員からお話がありました。
2年生は明るく元気で、授業も楽しくすることができました。私自身は、小学校、中学校と体育大会に出ることができなかったので、体育大会の思い出がありませんでした。しかし、昨日の体育大会で皆さんが頑張っている姿を見て、感動しました。私にとっても大切な良い思い出になりました。
皆さんは来年3年生になります。後輩に尊敬される素敵な先輩として、元気に活躍してください。

放課後元気アップ学習会のお知らせ

画像1 画像1
明日11月6日(木)に放課後元気アップ学習会を実施いたします。
11月19日(水)から11月21日(金)には期末テストがあります。体育大会の翌日で、疲れが残っているかもしれませんが、習った範囲の復習やワークに少しずつでも取り組んでみましょう。学習会では、サポーターさんが丁寧に教えてくださいます。ぜひ積極的にご参加ください。

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:火曜日、木曜日、
     テスト前5日間程度
     放課後すぐ〜午後5時まで
     ※5限までの日は午後4時まで
場  所:3階図書室、3階学習室(2)など
担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター

11.5 第53回体育大会19

画像1 画像1
閉会式の様子です。

各学年の総合優勝は、1年2組、2年2組、3年3組でした。優勝したクラスも、しなかったクラスも、生徒みんなが全力で頑張りました。みなさん、お疲れ様でした!

順延となった体育大会でしたが、予定していたプログラムをすべて実施することができました。ご協力いただいた地域や保護者の皆様、子どもたちの体育学習を観るためにお越しいただいた保護者や来賓の皆様、誠にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

生徒手帳

いじめ基本方針

学校安心ルール

相談窓口