ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

3年生 国語(書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習の様子です。
漢字の反り、曲がりなどを学習し、色塗りもして綺麗な1ページになりました。
終えた子は言葉の意味調べをしました。
調べたところはふせんを貼っていき、辞書がふせんでいっぱいの児童もいました。

3、4年生 体育

昨日に続きダンスの練習をしている様子です。
今日は1曲を音楽をつけて最初から最後まで踊り切りました!
今日も昨日より動きが大きく、声量も大きくなっていて迫力がありました。次回から1曲目の微調整と2曲目にも入っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科「とじこめた空気のせいしつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が理科とじこめた空気のせいしつ」の学習を行いました。
注射器のピストンをおすと、おす力の強さによって、おす感覚に違いがあることに気づきました。
注射器の中に、スポンジの人形を入れてピストンをおすと、人形がぎゅっと縮むことにびっくりしました。
注射器の中の空気の体積が変わったことに気づきました。

1年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
「ひらがなのじゅんばんにきをつけてかこう」というめあてで学習しています。
入学の時より、ずいぶんひらがなを覚えている様子が見られました。

3、4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
行事予定通り本日から運動会練習開始日ということで本格的に運動会の練習が始まっています。
今日は、ダンスの一曲の終盤までをカウントで踊りました。掛け声が1階の廊下まで響いていました。みんな一段と集中して取り組んでいたように感じました。次回から仕上げに入っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/18 視力検査1,2年
スクールカウンセラー
11/19 6年スポーツ交歓会
視力検査3,4年
11/20 視力検査5,6年
歯科検診(全)13:30〜
11/21 高学年研究授業(1〜4年5時間目終了後下校)

学校評価

お知らせ

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安全マップ

学校安心ルール

非常変災時等の措置について

学校のきまり

学校ホームページに係る事項