入学式ご案内
大阪市立大成小学校 令和7年度入学式
4月7日(月) 9:20 新入生・保護者受付 9:40までに 来賓受付 9:55までに 保護者・教職員・来賓入場 9:55 新入生入場準備 入場 開式 終了後 新入生は学級でのお話 講堂にて引き続き保護者会 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中学生来校![]() ![]() ![]() ![]() お昼ごろインターホンが鳴り応答すると、「卒業生です」という元気な挨拶。3月18日に卒業した大切な教え子たちが、制服に包まれて、元気に中学校入学の報告に来てくれました。 教職員、保護者の皆様も一緒になりお話をし、笑顔が広がりました。 入学式準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気の良い朝。 新6年生が登校して入学式準備を行いました。新しいリーダーにふさわしく、きびきびと率先して、自分の役割を果たしていました。 4月1日 着任式![]() ![]() 挟間校長先生が転任となり、私たち教職員も心寂しく感じておりましたところ、 新たに 東淀川区 大桐小学校で校長先生としてご活躍の 中井 正夫 校長先生をお迎えしました。 着任のご挨拶のなかで、 「最も大切にしたいことは、子どもへの無条件の愛情です」 「誰一人取り残すことなく、大成小学校の子を総がかりで育てていきましょう」 とお話をいただきました。 令和7年度(2025年度)も、教職員一丸となって、子どもたちの日々の充実と成長のために尽力してまいります。 保護者・地域の皆様には、引き続き、本校教育活動に対するご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 4月1日 離任式![]() ![]() ![]() ![]() 肌寒い春の朝、大成小学校は新年度を迎えました。 くもり空で少しさみしくなるようなこの日、離任式を行いました。 令和6年度末の人事異動により、 挟間 雅夫 校長先生は 旭区 太子橋小学校に転任されることになりました。 教頭時代を含めて7年間、大成小学校に勤められ、「元気で、温かい学校」を築いてくださいました。保護者・地域の皆様にも、たいへんお世話になり、ありがとうございました。 残りました教職員で、引き続き、大成小学校の元気のよさ、温かさと伝統を大切に、すすんでまいります。 |