11月14日(金)3年生学年集会

画像1 画像1
本日の学年集会では、居上先生より、「余裕のない時こそ、周りに感謝することの大切さ」についてお話がありました。進路決定に向けて忙しさや不安が重なる時期だからこそ、支えてくれる人の存在に気付き、感謝の気持ちを忘れないことが、これからの成長につながる。そんなメッセージが込められていました。

様々なことに挑戦していく皆さんが、互いに支え合い、励まし合いながら確かな一歩を踏み出していきましょう。

1年生 職業講話の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
職業講話の様子です。

1年生 職業講話の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
職業講話の様子です。

1年生 職業講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は、職業講話がありました。
様々な職業の方から貴重なお話を聞かせていただき、メモをとったり、質問したりと意欲的な姿勢が見られました。
なかなかこんな機会はないので、昨日のことをきっかけに自分の将来について考えてみましょう。夢がある人も、まだ見つかっていない人も自分の将来のために今何をすべきか考えながら行動していきましょう。

11/10  学校集会

立冬を迎え、暦の上では冬が始まりました。

2年生は今週、「職場体験」があります。
楽しみと不安、緊張の気持ちがあると思います。
その中で、校長先生からのアドバイス。
「心を込めて、丁寧に」を意識して何事にも取り組んでください。
心遣いやの気持ちや、丁寧な仕事はきっと伝わります。

また、1年生は職業講話、3年生も進路に向けて本格的になっていきます。
これらを「将来を考えるきっかけ」に是非してください。
と校長先生がお話しされていました。

季節の変わり目で体調不良も増えてきていますので、気を付けて今週も乗り切りましょう。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

中学校のあゆみ

学習者用端末等の貸付

徴収金

就学援助

就学奨励費

給食費

元気アップだより

テスト前学習会