挑戦する気持ちを大切に、前へ進んでいきましょう。

6年生

本日は全国学力・学習状況調査です。
国語から始めます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 発育測定

発育測定がありました。
初めは、保健室の使い方のお話を聞きました。

その後、順番に身長と体重を測りました。

これから大きく成長するのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月16日(水)の給食

【ビーフシチュー、ベーコンとさんどまめのソテー、みかん(缶づめ)、黒糖パン、牛乳】

 大阪市の給食には、5種類のパンが出ます。黒糖パン、おさつパン、レーズンパン、パンプキンパン、コッペパン(ミニコッペパンもあります。)です。大阪市の給食は、米飯が週3日、パンが週2日で出ます。
画像1 画像1

地区別集会

今日は5時間目に地区別集会をしました。
集合場所や時間、班名簿の確認をしました。

最後は集団下校です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月15日(火)の給食

【ビビンバ、トック、牛乳】

 ビビンバは、韓国・朝鮮料理の一つです。ごはんと混ぜ合わせて、食べます。切り干し大根を使用して、カルシウムが摂取できるように工夫されています。

 2枚目の写真は、茨田小学校全校分の「トック」です。大きな釜で調理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/17 代休
11/21 出前授業レッドハリケーン3年生
11/23 すくすくまつり