2学期が始まりました。本校の教育活動への変わらぬ温かなご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

11/13 体育大会その6 一人玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 次の個人競技は全学年男女の「一人玉入れ」です。淀中学校の体育大会では新設種目。玉を投げてバケツに入れるだけといってしまえば簡単そうですが、これがなかなか難しい。みんな苦労しながら玉を懸命に投げていました。

11/13 体育大会その5 1年生学年種目 台風の目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生学年種目は「台風の目」です。これも運動会・体育大会の定番種目。息を合わせて棒をもって走り、ぐるっと回るのが腕の見せ所。足を引っかけずに跳ぶには棒の位置を低くして走り切る必要があります。チームワークを発揮するぞ。

11/13 体育大会その4 二人三脚 全学年男女

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いての個人競技は全学年男女の二人三脚です。運動会・体育大会の定番競技。これがなかなか難しい。タイミングを完璧に合わせて疾走しているペアもいます。楽しいし格好いいです。

11/13 体育大会その3 100m走 全学年男女

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いての個人競技は全学年男女の100m走です。50m走は直線でしたが100m走にはコーナーワークが必要です。しっかりと地面をとらえて走り抜けよう。

11/13 体育大会その2 50m走 全学年男女

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初の個人競技は全学年男女の50m走です。たくさんの力走があふれています。速ければ格好いいけど、さらに1着なら格好いいけど、格好いいのはそればかりではありません。自分の力を全力で発揮できること。それが一番格好いい。みんな頑張れ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/17 特に予定なし
11/18 小学生中学校見学
11/19 職員会議
11/20 特に予定なし
11/21 避難訓練
11/22 休日
11/23 勤労感謝の日