津波高潮ステーション 4年生
たくさんの資料を見ながら、解説を書きました
ジェーン台風や第2室戸台風などの被害の大きさに、えっーというため息も聞こえました
津波高潮ステーション 4年生
反時計回りに風が吹く台風
進行方向の風と合わさって、 台風の進行向かって右側が、特に強い風が吹きます 安治川の水門などの紹介もあり、その役割についても学びました
津波高潮ステーション
地震が起こってから、津波が到達するまで、約1時間
決して長い時間があるとは言えません みんな、最後までよく聞いていました
津波高潮ステーション
地震、津波の資料映像やそのメカニズムについての解説映像を観て学びました
大規模な災害は、突然やってくるのです 普段からの備えが大切なのです 解説の言葉をじっときき、 みんな静かに映像を観ていました
津波高潮ステーション 4年生
荷物を下ろして、大阪平野の歩みから、どのような土地なのか
大きな台風や高潮の影響などの 動画を見ました
|