【12/16(火)〜19(金)】個人懇談・作品展※全学年13:30下校※

6年生 修学旅行 その9

1日めも、もうそろそろ終わろうとしています。
活動班の班長会議と生活班の室長会議が行われました。
その後、各部屋ごとに今日1日の振り返りと
明日にむけての確認をしました。
今日は、思ったほど寒くなく、活動しやすい1日でした。
明日も良い天気になりますように。
みんな元気です。😀😀

本日(1日め)の報告は、これで終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 その8

待ちに待った夕食🥢です。
たくさん活動したのでお腹もペコペコです。
鮮魚2種盛りにえびフライ、コロッケ、すき煮鍋・・・
品数も多く、お腹いっぱいになりました。😋😋
ご飯を4、5杯おかわりした人もいたようです。
🍚🍚🍚🍚🍚
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その7

志摩自然学校での活動を終え、ホテルに到着しました。
開舎式で、ホテルの方に挨拶をし、
それぞれ自分たちの部屋に移動しました。
避難訓練をし、友だちと「お風呂タイム」「わくわくタイム」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その6

シェルクラフト体験🐚では、フォトフレームに貝やビーズ等の飾りをつけていきます。
貝の形や大きさを考えながら、集中して取り組んでいました。
自分で作ったフォトフレームも、修学旅行の思い出が詰まったおみやげになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 その5

シーカヤック体験🛶は、楽しみにしている児童も多く、
スタッフの方の説明を真剣に聞いていました。
はじめのうちは、ペアの子との息がうまく合わずに
思うように漕げませんでしたが、だんだん上手になっていきました。
「右」「左」。かなり遠くの沖まで漕げるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/18 6年 修学旅行(志摩方面)7:30集合
11/19 6年 修学旅行(志摩方面)17:00帰校予定
11/22 全学年 AM土曜参観(防災訓練)
11/23 (祝日)勤労感謝の日
11/24 振替休日
PTA
11/19 給食試食会(11:30〜13:30事前申込制)

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

事務室より

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全・安心

動画