私たちの目標  誠実  努力  忍耐

【PTA活動報告】

平素よりPTA活動にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
規約改正に伴う臨時総会に代わる書面決議へのご回答ありがとうございます。
承認及び会長への一任が317名により、会員の5分の1に達しましたので可決致しました。

この度、決議におきまして、指名委員会が必ず必要かについてのご質問がありましたので、学校と協議した結果を下記の通り回答致します。
指名委員会が設けられているのは、役員選出にあたっての公平性や透明性を明確にするための制度でございます。また、指名委員はその年の学級委員と役員数名と学校で構成されており、運営自体もかなり簡素化されています。実情を踏まえると、指名委員会をなくしてしまうという考え方もありますが、現状を維持した形でも特に喫緊の問題はないと判断致しました。いずれにしても、今後の運営方法については、負担や実態に合った形を検討していく余地は十分にあると思慮します。
どうかご理解くださいますようお願い申し上げます。

校長室前も冬の装い

11月も中旬に入り、少しずつ肌寒く感じる日が増えてきました。恒例の校長室前の家庭科部の作品も冬バージョンになりました。(いつもありがとう)校長室前を通る生徒たちからは、「えっ?もうクリスマス?」との驚きの声も。。。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接指導

11月12日(水)、三年生は興国高等学校さんに来校いただき、面接指導の授業を受けました。
入試に向けて、進路獲得に向けて、皆んなで頑張っていきましょう。
画像1 画像1

実力テスト

11月13日(木)、3年生実力テストを行いました。
日々の学習の積み重ねが結果に表れます。
どの単元が理解できているか、どこに弱点があるのかを見つけ入試に向け勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

11月7日(金)、班ごとに集合して住之江公園駅から奈良に行き、班ごとに各施設をまわり、全員無事に学校に帰ってくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/18 金曜日の時間割、スタラボ
11/19 期末テスト(1限理,2限国,3限1年音、2,3年保体)、スタラボ
11/20 期末テスト(1年1限英,2限技家,3限保体、2年1限英,2限技家,3限音、3年1限技術,2限英,3限美)
11/21 期末テスト(1限数,2限社,3限1年美、2,3年特)、住之江掃除の日
11/23 勤労感謝の日(祝日)
11/24 振替休日