12月までの行事予定表をアップしています。ご確認ください。

11/19(水)〜11/21(金)の昼食について

 深冷の候、保護者の皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申しあげます。平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申しあげます。
 さて現在、3年生と2年生2,3組において体調不良等による欠席・出席停止が増加しており19日(水)までを学年閉鎖・学級閉鎖としています。
 それに伴い、明日以降の学年末テストの日程や行事予定の大幅な変更があります。さらに明日より学期末テストを予定していたため、給食の提供がございませんので、明日からの3日間はご家庭から昼食を持参させてください。

昼食について

〇11/19(水)昼食持参          2年1組、1年生、50分×5限

〇11/20,21(木、金)昼食持参 全学年 50分×5限


 以上のように予定を変更させていただきます。学期末テストの日程や時間割の詳細につきましては、本日の午後以降にご連絡をさせていただきます。
子ども達と保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、今後ともご理解とご協力をいただきますようお願い申しあげます。何かご不明な点がございましたら、加美中学校までご連絡ください。

インフルエンザ感染拡大防止に伴う学級休業のお知らせ

本日、2年2組・2年3組・3年生において、風邪様症状やインフルエンザによる欠席が増えているため、感染拡大防止を目的として、以下の期間を学級休業といたします。

■ 休業期間
  11月17日(月)午後 〜 11月19日(水)

■ 対象
  2年2組、2年3組、3年生
  ※本日は昼食後に下校しています。
  ご家庭でも、早めの受診や十分な休養、手洗い・マスク着用などの感
  染予防にご協力ください。インフルエンザと診断された場合は、学校
  へご連絡いただき、医師の許可が出てから登校をお願いします。

■ その他
  ・3年生の進路懇談は予定通り実施しますが、体調不良の場合は出席
   をご遠慮いただき、保護者と担任による懇談とします。
  ・今週予定していた期末テストは、11月26日(水)〜28日(金)に
   延期します。
   
   ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 インフルエンザ感染拡大防止に伴う学級休業のお知らせ

全校集会☆11月17日

本日の全校集会では、「考える力」と同じくらい大切な「考え方」について話をしました。

京セラ創業者・稲盛和夫さんの「情熱×能力×考え方=成果」という言葉から、どれだけ能力や努力が同じでも「考え方」ひとつで結果は大きく変わることを伝えました。

ポイントは「できるかな、やってみよう!」と前向きに心を向けること。

この前向きな考え方こそが、情熱や実力をさらに伸ばし、良い成果につながっていきます。

深く考える力は「エンジン」、考え方は「ハンドル」

エンジンが強くても、ハンドルの向きがマイナスだと前には進めません。

プラスの方向に進むために、日々の学校生活で前向きな考え方を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1

今日の給食☆11月14日

【タナポテトオムレツ ケチャップ 洋なし
 スープ スライスチーズ レーズンパン
 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業☆3年生国語科11月14日

「フロン規制の物語」を学習しました。

科学は万能ではなく、フロンの規制がなぜ簡単には進まなかったのかという点について、物語を通して理由をみんなで考える授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

中学校のあゆみ

保健だより