連絡アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします。

10月8日

先日お知らせしました通り、現在、教員個人の私的な端末(スマホなど)による児童の撮影は、禁止されています。(大阪市から公的な端末は、いまだに支給されていませんが・・・)したがいまして、明日からの修学旅行も、かなり以前に学校で購入したデジタルカメラで撮影したものを、現地に持参した教員に支給されているパソコンに移し、ホームページにアップします。
そのため、リアルタイムでのホームページアップは難しそうです。申し訳ありません・・・。できるだけ、がんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

10月8日 いよいよ明日です。

画像1
みんな、明日元気に会おうね。

10月8日 盲導犬学習

3年生では、人権学習の一環として、盲導犬ユーザーの方をお招きしています。今日の2、3時限目、講堂でお話を聞きました。
盲導犬のマースちゃん、とてもかわいらしかったです。山本 美惠子さん、ありがとうございました。
ご参加くださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1
画像2

10月8日 盲導犬学習

点字の絵本やカレンダー、三角定規。
マースちゃん。
画像1
画像2

10月8日 1年

1組
2組
3組
画像1
画像2
画像3
本日:count up21  | 昨日:207
今年度:28150
総数:413911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種案内

学校評価

学校だより

ほけんだより

いじめについて

安全マップ