心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

【お礼】令和7年度 運動会

予定より時間が少し早まりましたが、令和7年度 運動会を無事に終えることができました。万博にちなんだ種目を企画してみましたが、児童のみなさんが受け入れてくれて、とても楽しそうに練習し、この日を迎えてくれたことが何より嬉しく思います。これからの教育活動においても、仲間とともに「いのち一番、にこにこ二番、すすんで三番、やってみよう!」を合言葉に、できることをどんどん増やしていきましょうね。

保護者、地域の皆さまにおかれましては、子どもたちの挑戦に温かいお声かけや拍手をいただき、誠にありがとうございました。今後も子どもたちにとって素晴らしい経験と成長の機会となりますよう、教職員一丸となって教育活動に精一杯努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

令和7年度 運動会 その11

成績発表 今年度は赤組の勝ちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 運動会 その10

飛翔 〜仲間とともに未来〜 5,6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 運動会 その9

飛翔 〜仲間とともに未来〜 5,6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 運動会 その8

飛翔 〜仲間とともに未来〜 5,6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/19 児童集会(なわとび運動) 6年スポーツ交歓会
11/20 5年社会見学(ダイハツ工業)午前中
11/21 C-net なわとび運動(15分休憩)
11/25 クラブ活動 なわとび運動(15分休憩) SC

学校協議会

運営に関する計画

連絡文書

全国学力学習状況調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

台風等非常災害時の措置について

全国体力運動能力状況調査結果より

学習者用端末の使い方

木川南小学校グランドデザイン

子どもたちの安全について

学校のきまり

教育委員会より

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全体