ご来校の際は、来校目的をインターフォンでお知らせください。また、保護者証をインターフォンのカメラにご提示ください。児童の安全・安心のためです。ご協力をお願いします。

11月11日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・ビビンバ
・わかめスープ
・ミニフィッシュ
・ごはん
・牛乳

児童に人気のビビンバはほとんど残食はありませんでした。
ビビンバに、ほうれんそうがたくさん入っています。
旬のほうれんそうには、カラダの調子を整えるカロテンやビタミンCがたくさんふくまれています。

インフルエンザが流行っています。

インフルエンザが流行しています。
近隣校では、すでに学級休業を余儀なくされています。
本校でも、インフルエンザでの欠席が増えております。
日常的にできる予防として、以下のことにご留意ください。
1,手洗い、うがいの徹底
2,人混みでのマスクの着用
3,十分な睡眠と栄養管理
4,換気の実施
5,予防接種(可能であれば)
そして、
6,無理をしない。(咳が出ている、微熱がある場合は休む。)

自分の身を守るのはもちろん、他の人の健康を守るためにもよろしくお願いします。

お願いです。
学級休業になった場合、基本的に給食後に下校します。休業中は、いきいき活動にも参加はできません。
帰宅後の安全確保のご準備をお願いします。

学年掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
1年は、どんぐり(別の記事で紹介済)
2年は、版画作品
3年は、昆虫の世界
です。


3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語を使って好きなものを尋ねる練習をしています。
食べ物、色、スポーツなどいろいろな好きなものを聞いていました。

1年 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好き嫌いなく食べることの大切さを学んでいる様子です。
「固食」好きなものばかり食べるは、食育で大きな問題になっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
11/19 4年フッ化物洗口 1年遠足予備日  なわとび週間(27日まで) PTA図書14:30〜15:30
11/20 A校時5時間授業
11/21 6年ピース大阪社会見学 3年今津中学校生徒出前授業
11/25 5年オリックス出前授業3限目

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

2年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きゅうしょくだより

栄養ニュース

校長だより