菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

11/13 おはなし会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、おはなし会2日目。
1年生、2年生、5年生でした。
みんな、シフカブールカさんたちのおはなしに集中して聴いていました。

11月12日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
えびフライカレーライス
カリフラワーのピクルス
豆こんぶ
牛乳

 えびフライカレーライスには、ラッキーにんじんが入っていました。本校の給食長調理員さんが全部で80個ほど作ってくれていたので、たくさんの人のカレーライスに入っていました。型をぬいた外側のにんじんが入っている人もいて、「こんなのが入ってるの?いいなぁ!!」と周りの友だちから言われていました。えびフライも大人気で、「めっちゃおいしかった!!」「最高!!」と給食室で感想を伝えていました。カリフラワーは、熊本県産が納品されました。

11/12 業間なわとび

20分休みに、運動場や講堂に集まり、縄跳びで体力づくりをしました。
運動委員会のみなさんの上手なお手本を見ながらがんばっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12  おはなし会

読み聞かせサークル「シフカブールカ」の方に来ていただき、おはなし会が開催されました。

今日は3年生、4年生、5年生、6年生に来てもらいました。
ろうそくの火を囲みながら、子どもたちはおはなしに聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 1年秋の遠足2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

学校だより