一泊移住ふりかえり スライスチップ(1)
1日目の最初の活動「スライスチップづくり」の様子です。説明を受け、用具を受け取りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一泊移住 帰校式
一泊移住から無事に帰校し、帰校式を行いました。今回の一泊移住では、「自然を大切にする気持ちや態度を身につけること」「集団生活の大切さに気づき、かけがえのない思い出をつくること」を目標に取り組みました。行事を通して、仲間と協力する様子や自分のことを自分でしようとする様子、自然と触れ合ったり感じたりしながらその素晴らしさに気づく様子などが見られました。
今回の一泊移住で得られたことを普段の生活に生かせるよう、頑張ってほしいと思います。今日はつかれているのでゆっくりさせてあげてほしいと思います。 ホームページの更新がうまくいかずに失礼しました。一泊移住の様子については、明日以降に改めて更新していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長原出口を出ました
高速道路も順調で今長原出口を通過しました。まもなくシャトレーゼあたりに到着します。
バス出発しました
5年生は一泊移住のプログラムを終え、学校に向け出発しました。閉舎式では、宿舎の方にお礼の挨拶を大きな声で伝えていました。代表児童は、クイズラリーとカレーづくりが一番楽しく思い出に残ったとのことでした。
一泊移住 昼食終了
最後の昼食も終わりました。たくさん食べるかと思っていましたが、それほどでもなかったです。バスに備えてセーブした子もいたようです。元気はいいです。14時閉舎式、14時15分バス乗車予定です。
![]() ![]() |