カレーづくり(2)食材調理編

カレールーの食材である、ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ・牛肉を適当な大きさに切りそろえました。玉ねぎを調理しているときに目にしみている子が何人かいました。また、給食でおなじみの「ラッキーニンジン」を作ったグループもありました。誰がゲットできたのでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カレーづくり(1)準備編

子どもたちが楽しみにしている行事の1つ「カレーづくり」です。準備も自分たちで行います。用具や食器なども倉庫から自分たちで運びます。山道でしたが、協力しながら運ぶことができていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スライスチップ製作の様子

昼食の後にスライスチップの製作をしました。配られた板をきれいに磨いてから、絵をかいたり文字をかいたりします。きれいに磨けている子は、板の表面がつるつるして滑らかに仕上げていました。いいお土産ができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日目の昼食の様子

昼食時間の様子です。ほとんどの子が完食していました。苦手な食材や量に苦戦している子もいました。逆におかわりを何度もしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住 1日目終了 就寝前です

室長会議が終わり、それぞれのお部屋で友達と過ごす時間になりました。午後10時には就寝、消灯です。明日も無事に活動ができるよう願っています。

今日は写真も少なく、スムーズな更新が出来ずに失礼しました。できる範囲で頑張ります。また、帰校後には改めて、たくさんの場面をアップします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

運営に関する計画

学校だより

生活指導

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時の対応等