10月19日(日)スポーツフェスタを開催します。今年度より名称を運動会からスポーツフェスタに変更しました。赤白に分かれて得点を競うことをやめ、児童や保護者、教職員、卒業生、地域の方々も演技や競技に参加し、みんなでスポーツを楽しむことをねらいとします。全員ダンス(ジャンボリミッキー)も企画しています。みんなで、思い出に残る1日にしましょう。
TOP

10月19日 スポーツフェスタ

保護者・地域の皆様

10月19日(日)は、いよいよスポーツフェスタ本番です。児童は、これまで一生懸命練習してきたことを存分に発揮してくれることと思います。たくさんの方の応援をどうぞよろしくお願いします。今年度は、PTA競技や全員ダンスも予定しています。児童と一緒に良い汗をかきましょう。奮ってのご参加をお願いします。

受 付 8時40分〜
開会式 9時

10/17(金)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、おさつパン、タンタンめん、キャベツの甘酢づけ、おさつチップス、牛乳でした。

タンタンめんは、チンゲンサイなどの野菜やすりごま、ラー油を使った「汁めん」に、テンメンジャンや赤みそなどで味つけした「肉みそ」をのせていただきます。「めっちゃおいしい!」と大好評でした。
画像2 画像2

スポーツフェスタ練習2 低学年1・2・3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスを全部通して練習した後、
玉入れの練習も行いました。
チェッコリのダンスをしながら
玉入れに挑戦します。
玉入れのチェッコリダンスも、
とってもかわいいです☆

当日、子どもたちに温かい声援を
よろしくお願いいたします☆☆

スポーツフェスタ練習1 低学年1・2・3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年もスポーツフェスタ本番に向けて、最後の
練習を行いました。
ダンスが、とってもかわいいです。
みなさま、子どもたちのかわいいダンスを楽しみに
していてくださいね!

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「和の文化を発信しよう」に取り組んでいます。テーマを決めてポスターを作ります。江戸切子やひな人形の情報を集めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

その他

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査