【6年生】修学旅行 その0![]() ![]() いよいよ明日からになりました! 集合時間は、7時45分です(^^; 少し早いですが… 新幹線は待ってくれませんよ(;_;) 遅れないように気持ちよく集合して 楽しい修学旅行にしましょう(^ω^) ご家族のみなさまへ いつもありがとうございます。 明日より修学旅行へ出発します。 可能な限りホームページに掲載して 参ります。しかしながら、現在 教育委員会より児童の撮影に係り 一部制限されているため、 これまでのように掲載できないことを ご理解のほどよろしくお願いします。 文化祭【第2部】午後![]() ![]() ![]() ![]() 音楽部による箏演奏です。 「四季」「ジュピター」「千本桜」「つむぎ唄」の4曲を演奏し、体育館に美しい箏の音色が広がりました。 最後に、合唱コンクールについての講評があり、結果発表、表彰へと続きました。 今回の文化祭のテーマ『彩〜文化祭を華やかに彩ろう〜』にふさわしい、さまざまな発表で彩られた文化祭でした。 今日まで取り組んできた児童生徒のみなさん、よくがんばりましたね。 お家の人に、たくさんの感想を聞かせてください。 ご来場いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。 今後とも本校の教育にご理解・ご協力をお願いいたします。 文化祭【第2部】午前![]() ![]() ![]() ![]() それぞれのクラスのハーモニーが体育館に響き渡ります。 その後、生徒会企画のクイズ大会で、会場は大盛り上がりとなりました。 文化祭【第1部】2![]() ![]() ![]() ![]() 「おたまさんとおかいさん」 地域に伝わるお話を劇で表現しました。 第1部最後は4年生 「中島音頭」 地域に伝わる中島音頭の太鼓演奏です。 文化祭【第1部】1![]() ![]() ![]() ![]() 今年のテーマは 「彩」〜文化祭を華やかに彩ろう〜 です。 午前中の第1部は1〜4年生の 舞台発表です。 はじめは2年生 「Music Trip 〜音楽で世界とつながろう〜」 さまざまな国の音楽やダンスで世界を旅しました。 次は1年生 「むくのきむらのおおきなかぶ」 国語で学習したおおきなかぶを オリジナルストーリーで発表しました。 |