1年 おもちゃランドの準備
昨年は招待してもらった立場から今年は招待する立場になり、みんなで協力して準備を進めています。 招待する側の1年生も楽しみにしています。 4年 体育
4年生は体育でハードル走の練習をしていました。 バーを落とさないように歩幅を考えて、うまく飛び越えられるようになっていました。 2・4年生交流昼食
異学年で食べるお弁当は、それはそれはワクワクドキドキしたようで、皆とても楽しそうに食べていました。 保護者の皆様、本日もお弁当のご準備をありがとうございました。 子どもたちはとてもうれしそうに食べていました。 また来月もご負担をおかけしますが、ご準備をお願いいたします。 5年生調理実習
小松菜とじゃがいもをそれぞれ茹でました。 沸騰した湯から茹でるもの、水から茹でるものの違いに注意し、班のみんなで協力して進めました。 初めての調理実習とは思えないほど、どの班もとても順調に手際よくできていました。 ぜひ、ご家庭でも一緒に調理する機会を作ってみてください。 今日の給食
黒糖パン・牛乳・鶏肉のカレー風味焼き・スープ煮・野菜のソテー 先日までの暑さから一転、ここ2.3日は朝夕が冷え込むようになりました。 給食では、秋が旬のきのこを使った献立も増えています。 今日は、いつものスープ煮にしめじが入りました。 |
|
|||||||||||||||