6月9日 1年まちたんけん2

公園で楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 2年町たんけん1

2年生は、校区内をめぐる「町たんけん」に行ってきました。
今日は、警察署から、消防署を通って、NHKまで行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 2年町たんけん2

山本能楽堂を通って、学校に戻ってきました。
明日は北コースですが、天気が心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 今日の給食

今日は、チンジャオニューロースーと中華みそスープでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 蝶の羽化

3年生の学習で蝶の幼虫を育てていました。
職員室前で育てていた幼虫が何カ所かでさなぎになりました。
そのうちの1つが今朝羽化しました。
時間をかけて、飛び立つ準備をしています。
掃除中もじっと準備を続けているため、1年生が手を止めて、じっと見守る場面も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30