カテゴリ
TOP
小学校日記
幼稚園日記
最新の更新
本日の活動の様子
4年 社会見学(科学館)
修学旅行日記10(スペイン村・閉舎式)
修学旅行日記9(スペイン村)
修学旅行日記8(ホテル・スペイン村へ)
修学旅行日記7(ホテル)
修学旅行日記6(ホテル)
修学旅行日記5(自然学校)
修学旅行日記4(自然学校)
修学旅行日記3(鳥羽水族館)
修学旅行日記2(鳥羽水族館)
修学旅行日記1
修学旅行31
修学旅行30
PTA給食試食会
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
林間学習5
自分で串刺しにするのは、ちょっと抵抗があったようですが、採れたて、焼き立ての塩焼きのやまめは、すごく美味しかったと感想が聞こえてきました。
林間学習4
いよいよ、魚つかみです。
川の水はひんやりして気持ちがよく、夢中になって魚を追っています。
つかんだ魚は、自分で串に刺し、塩をふって炭焼きにします。
なかなか、つかめず苦労している子も左右はやみうちにしながら、工夫する様子も見られます。
林間学習3
避難経路を確認して、生活班ごとにすみやかに避難訓練をすることができました。
この後の魚つかみの前に、集合写真の撮影とボルダリングで体を動かす予定です。
林間学習3
無事、ハチ高原に到着し、開舎式を行いました。
今から昼食となります。
林間学習2
まほろばでの休憩を終え、ハチ高原へ向かいます。
25 / 46 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:28
今年度:16174
総数:302429
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
無料学習プリント ちびむすドリル【小学生】
無料学習プリント(すきるまドリル)
無料学習プリント プリントキッズ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会より
子ども向けイベントチラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和7年度 運営に関する計画
令和7年度 第1回 学校協議会 実施報告書
令和6年度 運営に関する計画
学年便り
学校だより8・9月号
学校だより8・9月号
学校便り
学校だより7月号
学校だより6月号
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
学校安全安心ルール
全国学力・学習状況調査
令和6年度 「全国学力・学習状況調査の結果」(公表分析シート)
全国体力・運動能力
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」(小学校)
お知らせ
東中本小学校 生き物探し結果
学校安全マップ
携帯サイト