曲を創作するようです
1年生 音楽科の授業
コードを4つほど弾いていましたが、なかなか難しいようです。 令和7年10月31日(金)の給食
固形チーズには、たんぱく質、脂質、ビタミン(A、B2など)、カルシウムが豊富に含まれており、特にカルシウムの吸収率が高いので、体を作るにはもってこいの食材と言えるでしょう!! 1年生 家庭科の授業
子どもらは、「魚きらーい」といっていましたが、この時期に大切な栄養素を含んでいる重要な素材です。 調理実習では、イワシを手開きしてもらいますが、やったことがないと思うので、大変楽しみな授業になりそうです^v^ 今日はお弁当です
それぞれ、いろんなおかずが入っていますが、おにぎりが多いような。。。 生徒に聞くと、「お弁当だけでは足らないので、プラスでおにぎりも作ってもらった」とか。よく食べますね^v^ |
|
|||||||||