26日・27日・28日 期末テスト  12月4日 PTA社会見学 9日 部活動体験 12日 2年校外学習  15日〜18日 進路懇談 16日〜22日 期末懇談 23日 終業式  1月8日 始業式
TOP

11月13日(木)14日(金)2年職場体験学習2

事業所「サンアクエリア」さんです。
画像1 画像1

11月13日(木)14日(金)2年職場体験学習1

事業所「大花園」さんです。
画像1 画像1

11月14日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

・レーズンパン

・牛乳

・ツナポテトオムレツ【ケチャップ】

・スープ

・洋なし(カット缶)

・スライスチーズ    です。


「規則正しい食生活」
 朝食を食べないなど、一日三度の食事をしっかりとらないと、必要な栄養素が不足したり、一回にとる食事の量が多くなることで肥満の原因になったりします。
 朝・昼・夕、毎日決まった時間に食事をすることで、食生活のリズムが整います。成長期に規則正しく食事をとる習慣を付けましょう。

            (教頭より)

11月13日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

・えびフライカレーライス

・牛乳

・カリフラワーのピクルス

・豆こんぶ   では、


「カリフラワー」
 カリフラワーの旬は、11月から3月頃です。
 熊本県、茨木県、愛知県などで多く収穫されています。

 ⁂ カリフラワーは、キャベツを品種改良した野菜です。
   花蕾(つぼみ)の部分を食べるため、「キャベツの花」という
   意味があります。

            (教頭より)

風紀委員ポスターポスター

11月13日(木)風紀委員のみなさんが挨拶と服装についてのポスターを作りました。うまくできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校関係
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 火23456
テスト前学習会
11/26 期末テスト
(1年:1自2理3英4音)
(2年:1音2理3英4美)
(3年:1自2英3理4美)
11/27 期末テスト
(1自2数3社4保体)
11/28 期末テスト
(1国2技家)
生徒評議会
給食なし

校長室だより

学校元気アップ通信

3年 学年だより

学校評価関係

校内ルール関係

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

中学校のあゆみ