校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 

2-2図書

画像1 画像1
図書室で静かに読書をしました。いい本は見つかったかな。

6-3書写

画像1 画像1
税に関する習字を書きました。自分で書くことばを選んで書いていました。

6-2総合

画像1 画像1
画像2 画像2
地域のおじいさん、おばあさん方に長寿のお祝いの手紙を書きました。とても丁寧に書いていました。今度、代表の方々に集会で手紙をお渡しする予定です。

6-1社会

画像1 画像1
画像2 画像2
平安時代の貴族がどのようなくらしをしていたのかを学習しました。教科書から読み取っていったあと、テレビを視聴して藤原道長について学習しました。

5-2算数

画像1 画像1
図形の角の大きさを調べていきました。今日は五角形の角の和を調べていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 避難訓練
11/27 社会見学6年
11/28 スクールカウンセラー来校
校外学習1年予備日 栄養教育推進事業6年