新しい本が入りました
図書館に新しい本が入りました。おもしろそうな本がたくさんあります。
パンジーお話会
読書週間の締めくくりは「パンジーお話会」の方に来ていただきました。
熱心に話に聞き入っていました。いつもすてきなお話をありがとうございます。
11月25日の献立
コチジャンは、米みそ、とうがらしなどから作られる食品です。「とうがらしみそ」ともいわれます。今日の給食の「豚肉のコチジャン炒め」は、豚肉とだいこんを炒め、砂糖、しょうゆとコチジャンで味を付けています。少しピリ辛な甘みその味が、大根によくしみ込んで、美味しかったです。 11月21日の献立
きのこは、おなかの調子を整える働きがある食物せんいや、骨や歯をじょうぶにするために必要なビタミンDなどの栄養素を多く含んでいます。今日のスパゲッティには、しめじとまいたけが入っていました。塩としょうゆで和風味に仕上げたスパゲッティは、あっさりしていてとても美味しかったです。 3年 学活 旬を知ろう!
みなさん、旬って何か知っていますか? 食べ物が美味しくてたくさんとれる時のことです。 その時は栄養たっぷりでねだんも安いんです。 日本には春・夏・秋・冬という四季があります。 それぞれの季節で美味しいものをたくさんいただいて元気に過ごしていましょう。 |
|
|||||||