2学期も残り少なくなりました。まとめに入りましょう!!

令和7年11月27日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、牛肉の甘辛焼き、なめこのみそ汁、ほうれん草のおひたしです。ミニフィッシュをつけています。
今が旬のほうれん草、今日はおひたしです。栄養価が非常に高いです。美味しく食べましょう。

パソコンで音楽を作曲したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
春夏秋冬や喜怒哀楽のうちの1つを選択し、イメージに合った曲を作る授業をしています。
何をイメージしたのかを出来上がった曲を聞いて、先生にあててもらいました^v^

1年生 英語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の英語では、学習者用端末を活用して、英語の小テストや1時間の振り返りを行っています。1時間1時間、大切にしましょう!!

令和7年11月26日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、焼きししゃも、和風カレー汁、ささみと小松菜の炒め物、抹茶大豆です。
ししゃもは、まるごと食べることができます。皆さんは頭から?尻尾から?どちらから食べますか?生徒の中には、器用に背骨を残して身だけ食べている人がいました。す、すごい。。。あれ?2匹いたししゃも、1匹泳いで逃げていったのかな?皆さん元気ですね^v^

小学生が授業体験に来たよ vol.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この組は、社会を体験しています。
国旗をみてどこの国かを当てています。
わからない時は、ヒントとしてその国の特産物などの写真を見せているようです。
元気に手を挙げて発表していますね^v^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 3年生第4回実力テスト
12/1 スクールカウンセラー来校
12/3 芸術鑑賞