令和7年度もよろしくお願いいたします。
NHK for Schoolで家庭学習

修学旅行 6年(宿舎到着)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎に着いた後の開舎式の様子です。
ルールやマナーを守って、楽しく過ごしていければいいですね。この後、部屋に入り避難経路を確認したら、待ちに待った『賢島エスパーニャクルーズ』です。

修学旅行 6年(昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
関ドライブインでの昼食の様子です。おいしいカレーをいただきました。
トイレ休憩をして、再びバスに乗って宿舎を目指します。

修学旅行 6年(陶芸体験)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
信楽陶芸村での陶芸体験の様子です。
 陶芸の歴史や、信楽焼のたぬきの意味などを教えてもらいました。陶芸体験では、みんな夢中になって出発前に考えていた作品を作りました。

修学旅行 6年(信楽陶芸村 到着)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
信楽陶芸村に到着しました。
 これから陶芸体験をします!

修学旅行 6年(トイレ休憩)

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま、草津PAでトイレ休憩中です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

真田山だより

安心・安全

お知らせ(年度始め保存版)