「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南津守小学校にあります。  すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。」

11月27日(木)の給食

画像1 画像1
?今日の献立は、

牛肉の甘辛焼き
なめこのみそ汁
ほうれんそうのおひたし
ご飯
牛乳

です。

今日は寒い1日となりましたが、なめこのとろみがついたみそ汁で、体が温まりました。
牛肉の甘辛い味つけと、さっぱりしたおひたしの相性がとてもよかったです。
どの献立もおいしくいただきました。

11月26日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

焼きししゃも
和風カレー汁
ささみと小松菜の炒め物
ごはん
牛乳

です。

温かいカレー汁で、体の中から温まりました!
ししゃもを丸ごと食べて、カルシウムの補給はできたでしょうか?
ささみと小松菜は、やわらかくてとても食べやすかったです。
どの献立もとてもおいしかったです。

11月25日(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

黒糖パン
牛乳
ツナポテトオムレツ
ケチャップ
スープ
洋ナシ(缶詰)

です。

温かいオムレツは食べ応えもよく、具沢山のスープでたっぷり栄養をとることができました。とてもおいしかったです。

11月21日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
いかてんぷら
五目汁
おかかなっ葉
牛乳

 今日の献立のいかてんぷらは、角切りのいかてんぷらを170度のなたね油で揚げています。衣はカラリと揚がり、中はふっくらとしていてとてもおいしい一品でした。
 五目汁は、鶏肉、はくさい、だいこん、にんじん、青ねぎが入っています。だしこんぶとけずりぶしでとっただしと具材の味が合わさって、とてもおいしい一品でした。
 どの献立も、とてもおいしかったです。

11月20日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
コッペパン・ブルーベリージャム
豚肉と野菜のスープ煮
変わりピザ
みかん
牛乳

 今日の献立の変わりピザは、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、乳なしチーズを混ぜ合わせて、ぎょうざの皮にのせ、焼物機で焼いています。乳を使用しないチーズのため、乳アレルギーの人も食べられる献立です。児童のみなさんからたくさんの『おいしい!』の声を聞くことができました。
 みかんはみずみずしく、風邪やインフルエンザがはやるこの時期にぴったりの、ビタミンCたっぷりの一品です。
 どの献立も、とてもおいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/29 休業日
12/1 委員会活動
12/2 大阪市学力経年調査<国・社>
12/3 大阪市学力経年調査<算・理・英>
国際クラブ
12/4 大阪市学力経年調査(予備日)
12/5 6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館)

いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

お知らせ

がっこうせいかつ

資料等