本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

3年生実力テスト

11月14日(金)

こんにちは。

現在は3時間目、国語のテストが始まりました。

水を打ったような静けさのもと、テスト問題に全集中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景、1年生学年集会

11月14日(金)

おはようございます。

本日は、定例の1年生学年集会が体育館で開かれました。

まずは全体挨拶があり、1年生の先生からのお話でした。

内容は「86,400」という数字について。
この数字は何か、との問いかけから答えは1日の24時間を秒に直した数字。そう考えるととても長いと感じるし、この時間をどのように使うか、まただれもが平等に与えられたものであり、自分以外の時間を奪ってはいけないこと、つまり、時間を大切に、有効に使ってほしいとのお話でした。
また、人はだいたい、1日のうちの3分の1を睡眠で使っているので、残りの3分の2をどのように過ごすか、との問いかけとそのことをしっかり考えることが大切である、というお話もありました。

1年生全体を通じて、しーんと静まり返った中で、しっかり話を聞けていた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます

11月14日(金)

本日は、鯉の池前の温度計は14度で、昨日より幾分、暖かいと感じます。

今週の締めくくりの金曜日です。3年生では実力テストがあります。
皆さん、学校生活を仲間とともに頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(木)

(画像は、テニス部、吹奏楽部、バドミントン部です)

部活動の様子1

11月13日(木)

こんばんは。

気温が下がって、この時間帯で日もすっかり暮れる気候となりました。部活動が終わったら、寄り道をせず、自宅に帰るようにしましょう。

本日も、学校生活お疲れさまでした。今週最後の明日の1日も、頑張りましょう。

(画像は、剣道部、野球部です)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/3 1年マラソン大会前検診
12/4 各種委員会
12/5 3年租税教室
SC

学校生活

学校協議会

事務室より

あゆみ

お知らせ