本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

おはようございます

11月20日(木)晴れ

今朝の空はほとんど雲が見られない「快晴」ですが、気温は約6℃でかなり低いです。
午後は昨日より少し暖かくなるようで、15℃ぐらいになるそうです。
1年生と2年生1クラスの臨時休業措置は今日までです。
どの学年の人も、感染症対策にはくれぐれも気を配ってくださいね。
今日は会議の関係で45分授業となります。
保護者の皆さま、ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

昼休みの様子

11月19日(水)

本日昼休みの、グラウンドの様子です。
今日の昼休みは雲が少なくて、晴れ間からの日光が暑いくらいでした。
全体としては程よい気温で、たくさんの生徒がグラウンドに出て元気に過ごしていました。
昼休みが終わると、ほんの少しですが小雨が降りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

11月19日(水)

本日昼休みの、図書室の様子です。
時間と共に入館者の人数が増えてきました。
このたび「多言語絵本」なるものを並べていただいています。
普段見慣れない言語に触れることができますので、ぜひ手に取って本を開いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

11月19日(水)
本日の給食メニューは

ごはん
豚肉のコチジャンいため
鶏肉とはるさめのスープ
きゅうりのナムル
牛乳

です。
「ナムル」は、野菜や山菜、海藻(そう)などを茹(ゆ)でたり炒めたりして、ごま油や塩、にんにくなどの薬味で和えた韓国の家庭料理です。
韓国語では「食用の野菜・野草・山菜、またはそれらを調理したもの」全般を指す言葉です。
今日の給食では「きゅうり」が使われていますが、もやし、ほうれん草、にんじん、ぜんまい、切り干し大根、海藻など、季節や地域によって様々な食材が使われているのだそうです。
画像1 画像1

3年生学年集会

11月19日(水)

本日体育館にて、3年生学年集会を行いました。
集会では、先生ご自身のご経験から「ありがとうという言葉は有難い、すなわち当たり前ではないというところからきています。今あることを当たり前と思わず、ありがとうという感謝の気持ちや言葉を出し合える集団になってもらいたいです」とお話がありました。
また、進路写真撮影に向けてのお話もありましたが、学年の皆さんで、感謝の和を広げながら、進路に向けて取り組んでいってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/3 1年マラソン大会前検診
12/4 各種委員会
12/5 3年租税教室
SC

学校生活

学校協議会

事務室より

あゆみ

お知らせ