登校の様子
11月19日(水)
本日の登校の様子です。 登校時間は風もなく日差しが出ていたので、日の当たる場所は暖かく思えました。 1年生は学年、2年生は1クラスが休業になっていますので、やはり登校する生徒が少なくなるのは寂しいですね。 学年集会は体育館で行われますので、集会がある学年の人は余裕をもって登校しましょう。
おはようございます
11月19日(水)曇り
今朝も「冬」らしい雲が多く、日差しがほとんどない寒い朝です。 午後の予想最高気温も12℃で、昨日以上に冷え込みを感じる1日になるのではないでしょうか。 期末テスト前1週間前に入っていますが、3連休もあってテストまでの授業数も少なくなります。 今日を含め、1日1日の授業を大切にしていきましょう。
下校の様子
11月18日(火)
1年生と2年1組につきましては、風邪等による欠席者多数で休業となるため、給食後からの下校となりました。 学年末テストで不公平がないようにいたしますが、課題等は出されます。 詳しくは明日の朝、リモートにてお知らせがありますので、明日以降も油断することなく過ごしてください。 なお、休業措置につきましては20日(木)までで、21日(金)からは通常授業となりますので、よろしくお願いいたします。
お昼の様子
11月18日(火)
本日の、お昼休みが終わったころの空模様です。 黒い雲が「冬」を連想させます。 風も冷たく、今日は冬を感じる天気となりました。 体調管理には十分気をつけてくださいね。
本日の給食
11月18日(火)
本日の給食メニューは 黒糖パン ほうれんそうのグラタン てぼ豆のスープ煮 りんご 牛乳 です。 「グラタン」は、表面についた香ばしい「焦(こ)げ目」が最大の特徴である、フランス発祥(はっしょう)のオーブン料理です。 日本では一般的に、ホワイトソースを使った料理として定着していますが、本来は調理法そのものを指す言葉なのだそうです。 下ごしらえした肉、魚介類、野菜、マカロニなどの具材をグラタン皿に入れ、ソースをかけ、チーズやパン粉、バターなどを散らし、オーブンで焼き上げて作る料理です。
|
|
||||||||||