22日 給食
【焼きかぼちゃ】
1、2年「かぼちゃ、甘くてトロトロ〜!」 「ふわふわしてる〜!」 少しの塩をふって焼いています。甘さが引き立っていましたね。 【ウインナーのケチャップソース】 「ホットドックにして食べたよ〜!」という声をいっぱい聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語科研究授業
3年1組で国語科研究授業を行いました。どの出版社の教科書にも掲載されている、名作「サーカスのライオン」です。
じんざの男の子への思いを読み取りました。どの子も真剣にじんざになりきって学習できました。 授業の後には、講師の先生も交えて、研究討議会を行いました。南市岡小の子どもたちのために、これからも研究を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 19日 給食
【中華みそスープ】
1年「このスープ、みそラーメンのお汁みたい。」 先生「ほんまやねぇ。」 【酢豚】も人気でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会(「とくちょう」あてゲーム)
集会委員会から3つのヒント(特徴・特長)を出され、ふれあい班で答えを考えます。
第1問 (1)高学年の先生です。 (2)船の操縦ができる。 (3)運営委員の先生です。 正解は・・・子どもに聞いてみてください。 (船の操縦ができるって、なかなかいないです。) ![]() ![]() ![]() ![]() 18日 給食
【カレーマカロニグラタン】
1年「カレー味、ちょっと辛かったけど、おいしい!」 大好評でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |