東粉浜幼稚園 避難訓練
まずは東粉浜小学校へ避難します。さらに津波警報が出たという想定で、非常階段を上がり、住吉中学校まで避難します。 小さい園児さんたちも、地域の皆さんの協力で一緒に、上手に避難することができていました。 11月19日 今日の給食
今日は、年に2回登場する「ビビンバ」でした。今回のビビンバは、ほうれん草、だいこんなど冬野菜を使ったビビンバです。(ちなみに春に登場するビビンバは、ほうれん草のかわりにチンゲンサイを、だいこんのかわりに切干しだいこんを使っています。) 11月18日 今日の給食
今日の献立は和食です。だしは、食品にふくまれる「うま味」の成分を水で煮だしたもので、和食には欠かせないものです。五目汁は昆布や鰹節の風味が感じられるとともに、身体を温めてくれました。 5年家庭科
収穫したままでは食べることもできず、殻を取ることで、玄米、白米となっていくことを知りました。何も機械を使わず、手作業で取り組んでいたので大変でした。 11月17日 今日の給食
今日は、ぎょうざを油で揚げた揚げぎょうざが登場しました。 具はキャベツ、にら、たまねぎ、しょうが、にんにく、豚肉などを使っています。カリッと揚がっていたので、とてもおいしくいただきました。 |