授業の様子(1年)
それぞれの教科で、少しづつ難しい問題や言葉が出てきているようです。国語ではグループ学習で問題に取り掛かっています。
登校の様子
おはようございます。
とてもいい天気で気持ちのいい朝です。今日は大型連休の合間になりますが、みなさん元気に登校しています。
全校集会・認証式「選ばれた責任・選んだ責任」
校長先生からは「新しい環境に慣れようとしてきて、みなさん疲れが出てきたはず。5月からベストコンディションで何事にも取り組めるように、大型連休ではしっかりリフレッシュしてほしい」「委員に選ばれた責任、委員を選んだ責任を感じて、委員や委員以外の係の仕事をがんばってほしい」というお話がありました。 朝のグラウンドへの集合で、「後から来た人は急ごう」と先生から呼びかけがありました。急いでくれた人もいれば、のんびりしている人も…。呼びかけには早く反応できるといいですね。 授業の様子(2年)
2年生の国語、英語、体育の様子です。
体育の集団行動は、グループに分かれてリーダーの号令に合わせながら整列や、列や足並みを揃えて元気よくランニングするなどの練習をしています。
調べ学習(3年)
6限目、3年生は修学旅行の調べ学習をしています。長崎県の観光名所や歴史的建造物、お土産屋さんやご当地グルメなどなど、タブレットで調べたり、絵を描いたりしながら取り組んでいます。
|